 MiU
MiUこんにちは。「雨ならいいのに。」のMiUです。
私の日本2周、留学、ワーホリなどの経験をもとに、アジア太平洋諸国を中心に、国内外の旅行に役立つ情報をたくさんお届けしています。
この記事では、ハワイの「楽天カードラウンジ」を利用する方法やサービスを解説しています。
ハワイ旅行に必要な持ち物やおすすめのもの、いらないものを紹介しています↓↓↓

ハワイ観光に便利なホテルを、予算に合わせて選べるように紹介しています↓↓↓

楽天ラウンジとは
楽天カードハワイラウンジとは、楽天カードを持っていれば利用できる、ハワイにあるラウンジのことです。
楽天カードにはさまざまなタイプがあるのですが、入会費・年会費が無料の「楽天カード」も対象なので、楽天カードをつくっておくのがおすすめです。
また、楽天カードは、使用額に対してポイントが1.0%2025年3月から海外利用は0.5%に変更が付与されるため、ポイントがたまりやすく、普段使いにもおすすめです。
参考:カード利用獲得ポイントの還元率が異なるご利用先|楽天カード
 MiU
MiU私は楽天カードの提示で利用できました。国内・海外利用ともに便利な楽天カードは、メインで持っておいて損はないカードだと思います
海外旅行にも便利なクレジットカードを、楽天カードでつくるのがおすすめです。こちらから申し込めます↓
楽天カードラウンジは何人で利用可能?
楽天カードラウンジは、1枚のカードで同伴者5名まで利用することができます。
誰かが楽天カードをもっていれば、グループや家族で利用できるため便利です。
楽天カードラウンジはハワイに2か所

楽天カードラウンジは、2025年現在、ハワイに2か所あります。
 MiU
MiU2つのラウンジは、どちらも大きなショッピングモールのなかにあり、立地がとてもよいです。観光の合間に立ち寄るのに最適です
ワイキキの楽天カードラウンジ
ワイキキのラウンジは、インターナショナルマーケットプレイスにあります。
有名な観光スポット「ワイキキビーチ」からも近く、シェラトンやアウトリガーなど、人気ホテルが集まっているエリアです。
インターナショナルマーケットプレイスはショッピングスポットとしても人気があり、お買い物がてらラウンジに立ち寄れます。
| 住所 | 2330 Kalākaua Ave, Honolulu, HI 96815 | 
| アクセス | インターナショナルマーケットプレイス1階 | 
| 営業時間 | 10:00~20:00※最終受付19:45 | 
| 定休日 | なし | 
| 料金 | カード提示で無料 | 
| 公式サイト | https://www.rakuten-card.co.jp/overseas/hawaii/lounge/?l-id=corp_sp_overseas_lounge_to_hawaii_pc | 

アラモアナの楽天カードラウンジ
アラモアナのラウンジは、アラモアナのアラモアナセンターにあります。
アラモアナセンターは、ハワイ最大級といわれるショッピングモールです。
近くには24時間営業のドン・キホーテもあり、ワイキキとあわせて訪れたいエリアです。
| 住所 | 1450 Ala Moana Boulevard, Honolulu, HI 96814 | 
| アクセス | アラモアナセンタ―エヴァウィング3階 | 
| 営業時間 | 10:00~20:00※最終受付19:45 | 
| 定休日 | アラモアナセンターに準ずる | 
| 料金 | カード提示で無料 | 
| 公式サイト | https://www.rakuten-card.co.jp/overseas/hawaii/lounge/?l-id=corp_sp_overseas_lounge_to_hawaii_pc | 
楽天カードラウンジのサービス
楽天カードラウンジでは、場所ごと(ワイキキ・アラモアナ)に以下のサービスが受けられます。
滞在時間は、最大60分間です。
受付のスタッフは、日本語に対応しており安心です。
ドリンクは、缶のコーラ、グァバ、パイナップルなどのソフトドリンク(1日1人1本まで)をカウンターで受け取ることができます。また、コーヒーのマシンを使うこともできます。
荷物預かりサービスでは、ホテルのチェックイン前やチェックアウト後に、荷物を預かってもらえます。荷物をもってショッピングをする必要がないので、もっとショッピングを楽しめ、とても便利です(その日中の受け取りに限ります)。
 MiU
MiU楽天ラウンジは、とても人気で、いつもカード会員でにぎわっていました
以下では、各ラウンジのサービスを紹介します。
ワイキキラウンジのサービス
| サービス | 子ども向けサービス | 
|---|---|
| カード盗難や紛失時の相談 | キッズスペース | 
| コーヒー・ジュースの提供 | 授乳室 | 
| Wi-Fi | ハイチェア貸出し(ラウンジ内) | 
| 洗浄付きトイレ | 離乳食のあたため | 
| マッサージチェア | おむつ交換台 | 
| 荷物の当日中一時預かり | ベビーカー貸出し | 
| PC・プリンター | |
| 携帯充電器貸出し(ラウンジ内) | |
| 傘貸出し(晴雨兼用 | 
アラモアナラウンジのサービス
| サービス | 子ども向けサービス | 
|---|---|
| カード盗難・紛失時の相談 | キッズスペース | 
| コーヒー・ジュースの提供 | 授乳室 | 
| Wi-Fi | ハイチェア貸出し(店内) | 
| 洗浄付きトイレ完備 | 離乳食の温め | 
| マッサージチェア | おむつ交換台 | 
| お荷物の当日中一時預かり | ベビーカー貸出し | 
| パソコン、プリンター | |
| 携帯充電器貸出し(店内) | |
| 傘貸出し(晴雨兼用) | 
楽天カードラウンジの利用回数
2025年1月から、カードの種類によって、楽天カードラウンジの利用回数が下記の回数になりました。
| 楽天ブラックカード会員 | 制限なし | 
| 楽天プレミアムカード会員 | 20回/年 | 
| 楽天カード会員 | 10回/年 | 
楽天カードの特典
また、楽天カードをもっていると、対象のハワイのカフェやレストラン、ショップなどで、限定の割引サービスを受けられます。
ホームページや、ラウンジ内にサービスの詳細があるので、ぜひ利用してみてください。
ホームページはこちら↓
海外旅行にも便利なクレジットカードを、楽天カードでつくるのがおすすめです。こちらから申し込めます↓
楽天カード
まとめ
ここまでお読みいただきありがとうございます。
ハワイには楽天カードを持っていると使えるラウンジが2か所にあります。
ぜひ楽天カードでハワイ旅行を楽しんでください。
素敵な旅になることを願っています。
ハワイ旅行に必要な持ち物やおすすめのもの、いらないものを紹介しています↓↓↓

ハワイ観光に便利なホテルを、予算に合わせて選べるように紹介しています↓↓↓

| ハワイお役立ち情報 | |
| 日ハの直行便 (2025) | 成田→ホノルル:約7.5~9.5h 関西→ホノルル:約7.5~10h | 
| コンセント 電圧 | コンセント:日本A、ハワイA →変換プラグ不要 電圧:日本100V、ハ120V →100V専用製品には変圧器必要 ※スマホ、PCは全電圧に対応 コンセントと電圧の記事はこちら | 
| 水道水 | 飲用可 水道水についての記事はこちら | 
| 通貨 | アメリカドル 1ドル=約140円(2025現在) カード払いが主流 両替の記事はこちら | 
| 通信事情 | ①SIM・eSIMを現地購入 ②SIM・eSIMを日本で購入 ③国内キャリアの海外利用 データ確保方法の記事はこちら | 
| チップ (目安) | レストランでは15%~ タクシーは15%~ ベッドメイキング$1~ | 
| 時差 | 日本-19h ハワイの時差の記事はこちら | 


 
	 
	 
	 
	 
	 
	 
	 
	 
	 
	 
	 
	 
	 
	 
	 
	 
	