ウェリントン植物園の見どころ4選!入場料、営業時間、アクセスも

丘の上から見たウェリントン植物園(MiU撮影)
MiU
MiU

こんにちは。「雨ならいいのに。」のMiUです。

私の日本2周、留学、ワーホリなどの経験をもとに、アジア太平洋諸国を中心に、国内外の旅行に役立つ情報をたくさんお届けしています。

この記事では、ニュージーランドのウェリントンにある「Wellington Botanic Garden(ウェリントン植物園)」についてご紹介します。

この記事でわかること

  • ウェリントン植物園とは
  • ウェリントン植物園の見どころ
  • ウェリントン植物園のアクセス情報
目次

ウェリントン植物園とは

上から見たウェリントン植物園(MiU撮影)
上から見たウェリントン植物園(MiU撮影)

ウェリントン植物園とは、ニュージーランドの首都・ウェリントンにある植物園です。

ウェリントン植物園は、ウェリントン市議会によって1869年に始まった、150年以上の歴史をもつ植物園です。

ウェリントン植物園は、丘の頂点にあるケーブルカーの終点駅「ケルバーン」に近く、便利にアクセスできます。

あわせて読みたい
ウェリントンのケーブルカー!乗り方や料金、おすすめスポット3選 MiU こんにちは。「雨ならいいのに。」のMiUです。 私の日本2周、留学、ワーホリなどの経験をもとに、アジア太平洋諸国を中心に、国内外の旅行に役立つ情報をたくさんお...

ウェリントン植物園の園内マップ

ウェリントン植物園の園内マップ
ウェリントン植物園の園内マップ
出典:Wellington Botanic Garden 『Garden Map』

ウェリントン植物園の見どころ4選

ウェリントン植物園は、さまざまなセクションにわかれていて、それぞれ違う雰囲気を楽しむことができます。

ここでは、植物園でおすすめの見どころを4つ紹介します。

MiU
MiU

ウェリントン植物園には、ほんとうにたくさんの種類の植物があり、とても印象に残っています。バラやハーブ、温室などによって、歩くたびに景色が変わっていきました。楽園に迷い込んだかのような気分で、不思議な気持ちになりました

①Lady Norwood Rose Garden(バラ園)

ウェリントン植物園のバラ園

レディ・ノーウッド・ローズガーデンは、300を超える種類のバラがあります。

バラが空間に余裕をもって植わっているので、バラのあいだを練り歩くことができます。

満開のバラを見るなら、11~3月がおすすめです。

MiU
MiU

いろいろな色のバラがあり、心が躍りました。バラ好きは必見のスポットです

よかったらシェアしてね!

この記事を書いた人

日本全国2周、ヨーロッパ留学、NZワーホリなどを経て、現在オーストラリアの大学院に留学中。

有意義で、わかりやすく、誠実なブログ作りをこころがけています。

目次