PR

このブログでは、アフィリエイト広告を使用しております。

NZワーホリで海外旅行保険は必要?国内保険・現地保険の違いやおすすめ保険を紹介

オークランドの虹 NZワーホリ
MiU
MiU

こんにちは。MiUです。
このブログでは、世界15か国以上・日本47都道府県(2周)を旅した経験をもとに、国内外の旅行に役立つ情報を掲載しています

この記事では、NZワーホリでの海外旅行保険について紹介しています。

この記事でわかること

  • 海外旅行保険に入るのがおすすめな理由
  • 国内と現地保険の特徴

海外旅行保険はNZワーホリで入っておくと安心

旅行やワーキングホリデー、語学留学など、外国に行く際に入っておくと安心なのが、海外旅行保険です。

MiU
MiU

私は、毎回の海外旅行で入るようにしています。値段と、補償のカバー範囲のバランスを見て決めています

日本にいるうちは、健康保険証によって(1~3割)で医療が受けられますが、多くの国では、実費が請求されます。

また、日本では、救急搬送自体は無料ですが、外国ではお金が請求されることが多いので、注意が必要です。

現地の国民保険に入っていない外国人旅行者は、保険に入っておくと、万が一のときでも、治療費や救援費をカバーすることができます。

海外の医療費は国や病気、けがの程度によりますが、日本の一部負担よりは高いことが多いです。

最悪の場合は、数千万円単位でかかることもあります。

MiU
MiU

私は安心を買うという意味でも、毎回保険に入るようにしています

国内と現地の保険がある

そんな海外旅行保険ですが、入る保険会社を選ぶことができます。

海外旅行保険には、日本の企業の保険に入るか、現地の保険に入るかという選択肢があります。

どちらにも長所があるので、ご自身の状況に合わせて選択してください。

治療費・救援費が無制限がおすすめ

ちなみに、保険に入るときは、治療・救援費用が無制限のものを選ぶのが安心です。

無制限とは、そのときにかかった費用を限度額なしで補償されることをいいます。

制限つきのプランだと、それ以上かかった場合、超えた分は自分で払う必要があるため、保険という意味では、無制限を選ぶのがおすすめです

MiU
MiU

制限付きのプランに少し保険代を足すだけで無制限になることが多いので、私はいつも「無制限」のプランを選んでいます

手厚いカバーが特徴の国内保険

日本の保険は、

  • 日本語で問い合わせできる
  • 補償対象が手荷物の盗難や飛行機の遅れなど多岐に渡っている

という利点があります。

1年間のワーホリで、およそ20~30万円です。

国内保険会社は複数ありますが、ここでは代表的な2つの会社をご紹介します。

エイチエス損保の「留学プラン」は、32日以上の留学やワーホリをする場合のプランで、治療費・救援費が1,000万円のタイプで約22万円、無制限のタイプで約27万円です。

留学プラン|FIT海外旅行保険|エイチ・エス損保【公式】 (hs-sonpo.co.jp)

AIG損保では、治療費・救援費は無制限が基本で、そのほかの項目の金額が異なるプランが複数用意されており、25~28万円程度です。

【公式】海外旅行保険は、AIG損保 | 出発当日加入OK!

予算やカバーの範囲・額を見て、ご自身の要望に合ったプランを選んでください。

MiU
MiU

私は以前、AIG保険を利用したことがあります。日本語でのサポートがあるのが決め手でした。日本語サポートを望む場合は、AIGなどの国内の保険がおすすめです

予算を抑えるなら現地保険

海外保険は最低限の予算で済ませたい場合におすすめなのが、現地保険です。

現地保険は、ここではニュージーランドの企業の保険になります。

「現地」といっても、入国日と期間を指定してインターネットから加入することができるので、日本にいるうちに簡単に保険に入ることができます。

MiU
MiU

私は、今回のワーホリでは、費用を優先し、オービットという現地保険に入ることを決めました。オービットは無制限のプランがあり、金額をしっかりカバーしてくれるのが決め手でした

たとえば、オービット保険なら、Primeという携行品・誘拐なども対象になる上位プランでも、1年間で824ドル(約74,160円)です。

ベーシックなLiteプランでは、560ドル(約50,400円)です。

日本の国内保険に比べると、費用を半分以下に抑えることができます。

医療保障額が無制限の一般プラン(または、学生なら学生プラン)に、ファームでお仕事につく可能性が少しでもあれば、ファーム特約を付けておきましょう。

ファーム特約は、Liteプランの20%が金額に追加されます。

Students, Seasonal and Working Holidays – OrbitProtect Travel Insurance

MiU
MiU

私は、Liteプランに、ファームで働く可能性もあると思い、ファーム特約をつけて入りました。結局ファームには就かなかったのですが、選択肢を狭めないという意味で、つけておいてよかったと思っています

ニュージーランドお役立ち情報

以下では、ニュージーランドに旅行するときに知っておきたい情報を紹介します。

日本からの直行便は?

ニュージーランドへは、日本からの直行便が飛んでいます

成田空港からオークランド空港まで、約10時間30分です。

航空券予約には、手数料が無料で、簡単に予約ができる、アメリカの会社Expediaがおすすめです。

コンセントの形状は?

ニュージーランドのコンセントは、O/Cタイプが混在しています。

日本はAタイプなので、日本の電化製品を使う場合、変換プラグが必要です

ニュージーランドだけを旅行する場合、もしくは長期で滞在する場合は、グラグラしづらいOタイプ専用プラグがおすすめです

今回、もしくは今後、ほかの国にも旅行する場合は、組み替えてその国の形状にできるマルチプラグがおすすめです

MiU
MiU

私は、今までニュージーランドでCタイプを見たことがありません。Oタイプのみで大丈夫かと思います。心配な方は、マルチプラグをもっておくと安心です

こちらはOタイプの変換プラグです。

こちらはマルチプラグです。

MiU
MiU

私はマルチプラグとOタイプのプラグの両方をもっています。滞在期間に合わせて使い分けています

スマホやパソコンなどは、世界中の電圧(100~240V)に対応していることが多いので、変圧器は通常必要なく、変換プラグのみで大丈夫です。

ただし、電圧が日本専用になっているドライヤーやヘアアイロンをもっていく場合、変圧器が必要です。

100~250V電圧に対応した電化製品のみを持っていく場合(スマホ・パソコンなど)プラグ/マルチプラグのみでOK
100~250V電圧に対応していない電化製品を持っていく場合(ドライヤー・ヘアアイロンなど)プラグ/マルチプラグ+変圧器が必要

こちらは、ドライヤーには使用できますが、ヘアアイロンには使用できません。

こちらは、ドライヤーには使用できませんが、ヘアアイロンに使用できます。

水道水は飲める?

ニュージーランドの水道水は、飲むことができます

また、軟水なので、日本の水道水(軟水)に慣れている日本人のお腹にやさしいです。

ニュージーランドの通貨は?

ニュージーランドの通貨は、ニュージーランド・ドルです。

1ドル=90円前後です。

ニュージーランドでは、現金より圧倒的にカード払いが主流です

海外旅行では、クレジットカードは、最低1枚、できれば2枚持っておくのが安心です。

ブランドはVisaかMasterが全世界で使えておすすめです。

カードは、楽天カードが、ポイントがたまりやすくおすすめです↓↓↓

MiU
MiU

楽天カードは私の愛用カードです。楽天モバイルや楽天トラベル、楽天市場と一緒に使うとどんどんポイントがもらえます。ポイントはお買い物やモバイルの使用額に充当できてお得です

通信事情

ニュージーランドでも、スマホの通信環境は必須です。

現地のデータを手に入れるには、SIMカードを購入したり、国内キャリアで対応することが必要です。

SIMカードの場合は、空港や街の携帯ショップに行って、プリペイドタイプのSIMカードを購入すればデータを使えます。

MiU
MiU

私は、ニュージーランドでワーキングホリデーをするときに、Spark社のプリペイドSIMを購入しました

滞在が短期間で、無駄なく使いたい場合、国内キャリアの楽天モバイルがおすすめです↓↓↓

MiU
MiU

私は短期間の旅行(1週間ほど)であれば、楽天モバイルで事足りています。月に2GBまで使える、かつ、手続きも必要ないので、とても便利で気に入っています。私は大手キャリアから乗り換えて3年以上使っていますが、日本国内でも無制限に使って月3,000円程度で済むので、本当におすすめです

ワーホリの海外旅行保険は予算にあわせて

いかがでしたか?

ワーホリは、期間が長く、保険に入っておくとより安心して生活を送ることができます。

ニュージーランドでのワーホリ・観光情報を紹介しています↓↓↓

タイトルとURLをコピーしました