NZ首都ウェリントンのおすすめスポット8選!歴史や気候も

ウェリントンのケルバーン展望台からの景色(MiU撮影)
MiU
MiU

こんにちは。「雨ならいいのに。」のMiUです。

私の日本2周、留学、ワーホリなどの経験をもとに、アジア太平洋諸国を中心に、国内外の旅行に役立つ情報をたくさんお届けしています。

この記事でわかること

  • ウェリントンの歴史
  • ウェリントンの人口
  • ウェリントンの気候
  • ウェリントンのおすすめスポット8選
目次

ウェリントンはどんな都市?

上から見たウェリントンのケーブルカー(MiU撮影)
丘の上から見たウェリントンのケーブルカー(MiU撮影)

ウェリントンの歴史

ウェリントンは、約700年前からマオリが住んでいたといわれています。

1840年にヨーロッパ人が入植すると、1865年にはニュージーランドの首都として成立しました。

ウェリントンの人口は約42万人で、日本のどの都道府県の人口よりも少ないです。

ウェリントンはまた、世界で最南端に位置する首都として知られています。

1865年までは、1841年からオークランドが首都として機能していました。現在もオークランドの人口が最大ですが、オークランドは北島の北にあります。ウェリントンは、北島の南端にあるため、国の分裂を防ぐ目的で、地理的にウェリントンが首都に選ばれました。

MiU
MiU

ウェリントンが首都が選ばれた経緯は、オーストラリアのシドニー・メルボルンの中間に位置するキャンベラが首都に選ばれたことと似通っているように思います。大きな国を統治するのは大変なのですね

「ウェリントン」の由来

都市「ウェリントン」という名称は、人の名前に由来しています。

ウェリントンの初代伯爵であるウェリントン卿から来ています。

また、ウェリントンという人名は、イギリスの地名「ウェリントン」に由来しているといわれています。

ウェリントンの人口

ウェリントンの人口は、約42万人です。

日本のどの都道府県の人口よりも少ないです。

ウェリントンは、ニュージーランドの首都でありながら、コンパクトなシティです。

ウェリントンの気候

ウェリントンの気温と降水量のグラフ(MiU作成)
ウェリントンの気温と降水量のグラフ(MiU作成)

ウェリントンは、温暖なオークランドよりは低いですが、快適に過ごすことができる気温です。

しかし、このあと紹介する「風」によって、体感温度は低くなります。

風が強いウェリントン

ウェリントンは、「ウィンディウェリントン」とよばれるくらい、風が強いことで有名です。

その風の強さは、世界一ともいわれ、とくに海辺はより風が強いです。

MiU
MiU

私は、事前に「風が強い」と聞いていましたが、半信半疑でした。しかし、ウェリントンに降り立った瞬間に理解しました。春に冬用のコートを出して着るくらい、すごい風でした

ウェリントンのおすすめスポット8選

ウェリントンは、首都としてはコンパクトな都市で、観光スポットもまとまっているので、アクセスがしやすいです。

以下では、ウェリントン観光におすすめのスポットを8つ紹介します。

①Wellington Cable Car(ケーブルカー)

丘の上から見たウェリントンのケーブルカー(MiU撮影)
丘の上から見たウェリントンのケーブルカー(MiU撮影)

ウェリントンといえば、赤いケーブルカーの写真というくらい、ウェリントンの代名詞ともいえる乗り物です。

ニュージーランド国内で唯一現役で運行しているケーブルカーは、ケルバーン展望台と市内を5分で結んでおり、実際に乗ることができます。

MiU
MiU

私は植物園に行ってから歩いていたら、ケーブルカーに乗らずに頂上に着いてしまいました。上るときにはケーブルカーが楽ちんでおすすめです

住所280 Lambton Quay, Wellington Central, Wellington 6011(ラムトンキー駅)
アクセスウェリントン駅から徒歩11分
営業時間月~木 7:30~20:00
金 7:30~21:00
土 8:30~21:00
日 8:30~19:00
定休日クリスマス
料金大人 往復12ドル 片道6.5ドル
公式サイトhttps://www.wellingtoncablecar.co.nz/English/Tickets
よかったらシェアしてね!

この記事を書いた人

日本全国2周、ヨーロッパ留学、NZワーホリなどを経て、現在オーストラリアの大学院に留学中。

有意義で、わかりやすく、誠実なブログ作りをこころがけています。

目次